補助金を利用して頂く際に、事前に確認していただきたい項目をまとめていますので、かならずご確認ください。
制度概要
制度名称 | 日高川町浄化槽設置整備事業補助金 |
内容 | 合併浄化槽の設置に伴う費用を補助 |
補助限度額 | 5人槽の場合:518,000円(457,000円) 7人槽の場合:639,000円(572,000円) 10人槽の場合:872,000円(794,000円) 11人槽の場合:872,000円(794,000円) ()内は、支柱無タイプの場合の補助額 |
受給対象者 | ① 自らの居住の用に供する者 ② 日高川町に住民登録している、または工事完了時に住民登録する者 ③ 浄化槽設置届出の受理書の交付又は建築確認を請けた者 ④ 適正に維持管理を行う者 ⑤ 継続的な使用が認められる者。ただし、住宅等を借りている者が浄化槽を 設置する場合は、賃貸人の承諾が得られる者。 |
問い合わせ先 | 日高川町役場上下水道課(0738-22-1701) |
詳細情報 | 日高川町役場上下水道課 |
よくある質問
浄化槽って何?
都会など人口が集中する場所では、トイレやキッチンなどで出た汚れた水は、いわゆる「公共下水道施設」でキレイにされて海や川に放流されています。しかし、人口の少ない地方では、昔ながらの「くみ取り」文化が残っていたりします。ただし、「くみ取り」で回収されるのは、し尿(おしっこ・ウンチ)に限られます。キッチンなどで出た生活排水は、溝から川などへ流れることになってしまいます。
このような環境への配慮のために配置されるのが浄化槽です。「浄化槽」は、敷地内に設置する「専用下水処理場」のようなものです。くみ取りと同じく、汚水はタンク内に貯められますが、タンクの内部でバクテリアが汚水を浄化して排水します。・
空き家の契約を決めたい。契約が決まる前でも補助金の対象になる?
補助対象の要件となるのは、日高川町に住民票を有し、居住用に家をしようすることです。
補助金を申請する時点では、町内に住民票を置いている必要はありません。
ただし、工事が完了した後に行う実績報告の時点では、日高川町に住民票を有している必要があります。
設置にかかる費用はいくらぐらい?また、維持費は?
浄化槽の設置工事には、およそ100万円程度かかります。(立地条件等にもよります。)また、浄化槽の設置に併せて、便器の交換や内装を変える必要が出てくるかと思います。総額150万円程度を想定しておきましょう。
また、浄化槽を設置した後も、以下のような維持管理費として、5万円程度/年 掛かることも想定しておきましょう。
・保守点検(4ヵ月に1回)
・清掃(1年に1回)
・法定検査(1年に1回)