農業に興味のある方は、「日高川就農ガイド」を見てね。

「そうがわパソコンサポート」始めました!パソコンの悩み事、パソコンでやってみたい事…まずはお問い合わせください!

移住者さんプロフィールについて
お 名 前:近藤雄一さん
職   業:パソコンサポート
移住前の所:東京都
移 住 歴:2015年1月~
移住タイプ:Iターン
取 材 月:2019年1月

日高川町の寒川地区で地域おこし協力隊として活動されていた近藤さん。
ホタルや原木しいたけなどをテーマに地域を盛り上げる活動をされてきました。
協力隊の任期終了後は、楽天のシステムエンジニアとして活動されてきた技術を生かし、「そうがわパソコンサポート」として活動を開始されました。

リンク:そうがわパソコンサポート

お仕事について

協力隊トモキ
こんにちは。明けましておめでとうございますー。
近藤さん
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
協力隊トモキ
仕事の調子はどうですか?
近藤さん
あっ…もしかしてインタビューはもう始まってます!?えっと、紀州新聞と日高新報に掲載してもらってから少しずつ問い合わせは頂いています。ただ、収入に繋がるものばかりでは無いのが悩みの種かな。
協力隊トモキ
…と言いますと、どういう事でしょう?
近藤さん
「CapsLockがONになっていて、Windowsにログイン出来なくなった」っていう例なんだけど、キーボードのCapsLockをOFFにするとすぐ解決するんです。でも電話だけだと問題を瞬時には把握できないから意外と時間が掛かるんだよね。ただ、今は相談無料にしてるから、電話だけで完結する案件に対しては料金を頂いてないんですよ。
協力隊トモキ
なるほど…確かにパソコンの事が全然わからない人や高齢の方とのコミュニケーションって難しいですもんね。だからといって、そういう案件ばっかりだと食べていけないし…結構大きな問題ですね。
近藤さん
そうなんよね。僕としては寒川地区でパソコンサポートをしているという事がプラスに働くような形にしたいんだよね。そういう意味では、小さくても地域の人から「パソコンの困り事を相談してもらった」というのは嬉しい事なんだけど、ビジネスとして続けていくためにはどうすれば良いか…なんか良い案ないかな?
協力隊トモキ
…うーーん、考えときます!

屋号「そうがわパソコンサポート」について

協力隊トモキ
屋号に関してなんですが、「パソコンサポート」っていうとハードウェアのトラブル解決のイメージがあるけど、近藤さんはソフトウェアのトラブル解決やホームページ制作を主にされてるんですよね?何か意図があるんですか?
近藤さん
パソコンって詳しくない人にとってはブラックボックスなんですよね。そういう方は相談するとき「パソコンが○○○になった!」て言われるんですよ。だから、困った時にまずは相談して貰えるように「パソコン」っていう文字を入れたかったんよね。「そうがわさん」って呼ばれちゃうのは誤算だったけど(笑)。
寒川地区と近藤さん

生活の変化について

協力隊トモキ
東京でお仕事をされていた近藤さんですが、日高川町に来て生活の上で一番変化のあった部分って何ですか?
近藤さん
なんだろ…自炊をするようになったのが一番大きいかな。東京にいる時は、ほとんど作ってなかったから。朝ごはんですら牛丼屋とかで済ませてたからね。
協力隊トモキ
やっぱり近くにお店がたくさん在るとそうなっちゃいますよね。僕の弟も東京で暮らしてるんだけど、自炊してないです。
近藤さん
近所付き合いも大きく変わった部分かな。東京にいた頃は近所付き合いっていうものが全然なかったんだよね。地元の祭りであっても、マンションの住人には声が掛からなかったし、回覧板もなかったしね。
協力隊トモキ
僕も、回覧板の重要性は日高川町に来てから感じてます。地区民全員集合の会に関する情報が、サラっと回覧板に書いてあったりして、回覧板って大事なんだなーって(笑)
近藤さん
僕の住んでる寒川地区は、行事を通じた人との結びつきが強くて、それは都会にない魅力だと思うよ。
近藤さんが撮影した寒川祭の様子
協力隊トモキ
日高川町の中でも深い山間部に位置する寒川地区ですが、移住して来て不便に感じる部分は有りますか?
近藤さん
やっぱり買い物は不便かな。移住してきた最初の頃は、車も持って無かったから大変やったよ。イオンのネットスーパーも試したんだけど、ディスプレイに一度に表示される情報って結構限られてるから、欲しいものを探すのが結構大変なんよね。だから、日用品を買うときは店頭まで行って一週間分をまとめ買いしたり、近くの商店で買い物したりしてるね。
協力隊トモキ
僕も買い物は、一週間分のまとめ買い+通販ですね。

今後について

協力隊トモキ
パソコンサポート以外に、取り組みたい事はありますか?
近藤さん
プログラミング教育には興味ありますね。和歌山県では、小学校でプログラミング教育が全国よりも1年早く必修化されるんだけど、そういった事になんらかの形で関われればなと思ってます。
協力隊トモキ
プログラミング教育って論理的に考える力を身に着けさせるものですよね。地方だからといってちゃんとした教育が出来ないと教育格差が開いてしまうし、地方の今後を考えれば凄く大事だと思います。

おわりに

協力隊トモキ
最後にこれから日高川町に移住を検討されている方に何かメッセージをお願いします。
近藤さん
移住って最終的な判断は直感頼りになると思うんです。だからこそ、インターネットの情報だけでなく自分の目で現地の様子や雰囲気を感じて欲しいですね。もし日高川町への移住を考えていて、まだ来た事がないなら、まずは見に行く事から始めてはいかがでしょう。
協力隊トモキ
今日は長い時間お付き合い頂きましてありがとうございましたー!

「自分のホームページ作りにチャレンジしたい!」等の相談にも柔軟に応じてくれると思うので、まずはご相談を!!

インタビュアーについて
名   前:協力隊トモキ
職   業:地域おこし協力隊(2018年10月~)
移住前の所:奈良県
生 年 月:1985年10月